ほとんどの薬品、溶剤に対して最高の耐性を示すFX材をはじめとするフッ素ゴムから、汎用のクロロプレンゴム、シリコーンゴム、天然ゴムまで、お客さまのニーズに応じて工業用、半導体製造用、自動車用、医用、レジャー用等の部品として対応可能なゴム材質を多様に用意しております。
| フッ素ゴム | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 特徴・用途 | 該当規格 | 該当試験 |
| F系 | 耐酸、耐水蒸気 | JIS B 2401 4種D | 厚生省告示85号 |
| FC系 | 標準フッ素ゴム | JIS B 2401 4種D | 厚生省告示85号 |
| A系 | 耐酸、耐アルカリ、耐水蒸気 | JIS K 6380 DH 7432 | 厚生省告示20号 |
| X系 | 耐酸、耐アルカリ、耐溶剤 | ||
| Y系 | JIS K 6380 HK 7433 | ||
| シリコーンゴム | |||
| 名称 | 特徴・用途 | 該当規格 | 該当試験 |
| S系 | 標準シリコンゴム | JIS B 2401 4種C | JIS S 3200-7(水道用器具) |
| SJ系 | 耐熱 | JIS B 2401 4種C | |
| K系 | 耐燃料油、耐油 | JIS B 2401 4種C | |
| ニトリルゴム | |||
| 名称 | 特徴・用途 | 該当規格 | 該当試験 |
| N系 | 標準ニトリルゴム | JIS B 2401 1種A | |
| NL系 | 耐寒 | JIS K 6380 B III 710 | |
| NU系 | 耐燃料油 | JIS B 2401 2種 | |
| 水添加ニトリルゴム | |||
| 名称 | 特徴・用途 | 該当規格 | 該当試験 |
| Z系 | 耐熱、耐候性 | JIS B 2401 1種A | |
| エチレンプロビレンゴム | |||
| 名称 | 特徴・用途 | 該当規格 | 該当試験 |
| EC系 | 標準エチレンプロピレンゴム | JIS B 2401 3種 | 厚生省告示434号 |
| ES系 | 低ヒズミ | JIS B 2401 3種 | 厚生省告示370号JIS S 3200-7 |
| ウレタンゴム | |||
| 名称 | 特徴・用途 | 該当規格 | 該当試験 |
| U系 | 耐摩耗、耐燃料油 | JIS K 6380 AK7353 | |
| US系 | JIS K 6380 AK7353 | ||
| クロロブレンゴム | |||
| 名称 | 特徴・用途 | 該当規格 | 該当試験 |
| C系 | 耐植物油、耐候性 | JIS B 2401 3種 | |
| ブチルゴム | |||
| 名称 | 特徴・用途 | 該当規格 | 該当試験 |
| B系 | 耐候性、耐屈曲性、耐ガス透過性 | JIS K 6380 BA7343 | |
当社は客先のニーズに応えて、高機能・長寿命化を目指して取り組んでおります。
高性能で定評のあるフッ素系ゴムを主体として、半導体製造用、自動車用、工業用、医用、食品用等の部品としてさまざまな分野に対応可能なゴム材質を各種用意しております。
また、PTFEや金具とゴムの複合製品を通じて更なる高機能・長寿命化を追求しています。